51.デュピクセント(デュピルマブ)47回目〜針

デュピクセントを注射して1年9ヶ月と7日が経ちました。

先日病院に行き、診察+血液検査+薬一式を処方していただきました。

担当医師より開始から1年以上が経ちますし、そろそろ一度中断を考えてもいい頃と思いますが如何ですか?と問われました。

日によって不安定になり、湿疹が出るときもあるので、もう少し継続させてほしい旨お願いしました。

今回は認めてもらえましたが、ずっと続けていくことは難しいのかもしれません。

やはり保険の絡みで何らかのお達しが出ているのかと推測しました。

再発したら再開できるとはいえ、やはり不安が大きいです。

アトピーに振り回されず、仕事に集中できるようになったのに、またあの悪夢の日が蘇ってくるかと思うと不安しかありません。

もしいつか悪化したときは、スムーズに再開できるとも確証はありませんし。

再開したとしても、以前と同じように効果があるのか?など、考えればきりがありません…

1年近くぶりに血液検査をして今回は終了です。

結果は次回教えていただけるので、改めて公開していきます。

先日自己注射したときに針の長さを測ってみました。

ずばり12㎜!!!

注射を打つ前は、毎回痛かったら嫌だな~とか考えます。

二週に一度この注射を打つまでは、自分が病気ということを忘れてしまうことが多々あるのですが、2週間経ち注射の日になると現実に戻されます。

薬なしで健康に生きていける普通の人が羨ましくてたまりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です