19.デュピクセント(デュピルマブ)1回目

デュピクセントを注射して1週間が経った。
効果は非常に緩やかだが、確実に効いてます。
しかし、痒みはまだかなりある…

痒くて痒いところに手がいってしまうんだけど、実際掻くとあまり気持ちよくないというか、すぐ掻くことをやめることで、傷が酷くならないで済んでいる。
これは今まで感じたことが無い感覚なので説明に困る。
でも、痒みは治まらないのでムズムズしたような感覚がずっと残ってる。

注射当日に気になっていた症状が今どのようになっているか記していこうと思う。

①顔全体がガサガサ&皮剥けが激しい。肌のターンオーバーが狂ってる。
顔の赤みと顔の火照り(朝出社前はアイスノンで冷やす)
額や頬から浸出液が出ることもある。

→1週間後
顔を手で触るとツルツルしている。
長年ステロイドを使用していたので皮膚は薄くなってしまっているが。
赤みはまだかなりあるけど、火照り減少。
顔からの浸出液は注射後1度もない。
落屑というよりは薄い皮がむける。

②耳切れ、耳たぶのあたりから滲出液

→1週間後
耳切れ治る。
耳あたりからの浸出液も注射後1度もない。
しかし、夜かゆくなってしまい、出血したことはあった。

③首は夜に痒みがまして掻いてしまい出血する

→1週間後
夜かゆくなってしまい、出血したことは何度かあった。
注射前よりは悪化していない。

④手の甲、指のアトピーがひどい 部分的に苔癬化してる

→1週間後
何十年と酷い箇所なので、一番治り難いかもしれない。
ちょうど1週間経った頃から少し改善あり。
手の甲はまだまだ亀裂があるが、乾燥してきて少し良くなってる。

⑤うで、ひざの関節裏は亀裂

→1週間後
腕の傷はかさぶたになってる
新しい炎症は起きていないので、このままいけばもっと綺麗になりそう。ひざ裏の傷もふさがる。

⑥夜痒みで寝付けない、眠りが浅い、朝体がダルく重い。
日中眠くなる。

→1週間後
寝つきは良くないが、朝の目覚めは確実に良くなった。
注射前は、毎朝全身の皮膚が乾燥して激しい不快感だったのが、かなり軽減した。

⑦疲れやすい、体力がない
休日はほぼ寝ている状態で出掛ける気力なし。

→1週間後
平日疲れにくくなったと感じる。
休日出かけるほどの気力はない。

⑧長年悩まされているアトピー性角結膜炎の症状。
膿のような目ヤニが出て、目の痛みと視力の低下。

→1週間後
1番効果を感じている症状
これまでどんな目薬を使っても改善しなくて一番困っていたが、目ヤニもあまり出なくなって、目の痛みはまったく感じなかった。
朝は目が開けられないくらいひどかったのが、注射後このような日が一度もない。
目の症状改善は、酷いと仕事や家事が出来なかったので、本当に嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です