15.デュピクセント(デュピルマブ)

デュピクセントについてネット検索していると

①何処の病院で注射が受けられるのだろう

②どの程度の症状なら注射を受けさせてもらえるのだろう

③大学病院に受診したけど、断れてしまった

などなど、デュピンクセント難民の方が多くいる印象。

以前は医者にかかっていたけど、脱ステなどしている方は特に通院すらしていない方が少なくないと思います。
そういう方はまず、クリニックか中規模程度の病院にかかることが先かなと思います。
そこで診察を受け、デュピンクセントを扱っている病院へ紹介状を書いてもらうのがいいと思います。

今現在デュピンクセントを取り扱っている病院は、ほとんどが特定機能病院と言われる大病院だと思うので、紹介状がないと診療代と別に約5000円の費用が余分にかかり、おまけに診察は一番最後に回され何時間も待つことになるからです。
先生によっては対応も違うかもしれません。

もっとも、クリニックレベルでも取扱っている病院もあると思うのですが数が少ないと思いますし、小さい病院では対応できる患者さんの数も少ないと思います。

普通はこれまで通院してきた重い症状の患者さんを優先すると思いますので、新規の患者さんに簡単に処方してくれるとは思いません。

また薬が非常に高価なため、在庫は必要な分しか持たないでしょう。
そのため医師と患者の間にある程度の信頼関係がないと厳しいかと感じます。

以上のことを踏まえ、大病院へ紹介状を持っていく。というのが一番手っ取り早いかと。
ただ、どこの病院もすでに通院歴のある重い症状の患者さんを優先に考えると思います。
そこで希望する患者さんにある程度いきわたったら、新規の患者さんにという感じになると私の予想です。

紹介状を持っていっても、3ヶ月程度ステロイド外用を使用してもらって、その後判断という感じになるかもしれません。

デュピンクセントのガイドラインにステロイドや免疫抑制剤を一定期間使用しても改善しない人とあるからです。もうそれは行った病院に従うしかないです。

運よくアトピーの重症患者が少なくて、新薬の症例が欲しいと思っている病院に当たれば処方が早いかもしれません。

また過去にアトピーで入院歴がある方なら、その病院に行ってお願いすることも近道かもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です